後日談

というか、携帯無くしてからの顛末なんですが(^^;

携帯が無くなったのは気付いたが、フェリーに乗り遅れると

その後の道程が絶望的に間に合わなくなるのが確実だったので

拾われて誰かが使われても、仕方ない・・・と諦めフェリーに乗る事に・・・

その一方、(´-`).。oO(これだけ携帯が普及してる世の中で必死に使うヤツはいないんじゃないか?)

と自分に言い聞かせて和歌山へ



とりあえず、ジェベルのオイルが不安だったのでパスポートに書いてある和歌山店を地図でみてみると

フェリーで降りてそれほど問題なく行ける所だったので、向かう事に。

そして、赤ひげ男爵の看板の少し手前の斜向かいにauショップがあってラッキー!(・∀・)




んでオイル交換の後auショップに寄ってみると

なんとあんしんサポートらしきサービスが始まっていて、購入後一年以内は同モデル(同色)をお得な価格で購入出来るらしい

もちろん、それまではお店で同モデルの貸出機を貸してくれるとの事

ただし、手続きは全て同じ店に限られるらしい・・・。

金鯱のキャンプする場所がイマイチ判っていなかったので

携帯が無いのは辛いという事で借りる事に。


(´-`).。oO(まぁ、またくれば良いか・・・・)

正直交通費と、購入代を考えると新しく機種変更した方が・・・とも思ったんだけどね(^^;

W41CA( ゚д゚)ホスィ…のは内緒(w

でも、G'zは当分代わりが無いから、あんしんサポートにする事にしたんだけどね。



ここまでが、3日迄のお話


そして話は5日に・・・・

昼過ぎになんか着信が二件有ったのに気付き電話してみる・・・

???「こちら国土交通省○○○の者ですが、そちら名義の携帯電話を・・・(略」

という訳で携帯が見つかった!

香川県のひけたという交差点でした!

そして向こうの言うには、夕方事務所に戻ってから発送の準備をするとの事
それで発送は来週月曜日〜だという事だったので、無理言って早めにして貰う。

auショップに電話して聞いてみると、見つかった携帯を持って来てくれれば、あんしんサポートはキャンセル出来るとの事




考えてみる


(´-`).。oO(今日発送して貰っても明日到着する可能性は低い訳で、来週平日に携帯が届いたら13日の土曜が行ける最短の日だけど
       S氏のタイヤの皮むきに付き合う約束で朝電話で起こして貰うんだよなぁ〜、それがないと日曜の金鯱は起きれる自信が無いし・・・)

と、夜に発送の連絡を貰う

切った後に、運送会社と伝票番号を聞いて居なかったのを思い出し
折り返しрすると、両方ともバッチリ教えて貰えました。





さて、ヤマト運輸だったので、早速HPで確認してみると、どうやら明日到着予定らしい・・。

主管になっている電話番号に電話をして、営業所止めにして貰う

しかし受け取りは営業開始の8時かららしい・・・・。





6日



早速8時に携帯を取りに行き無事に手元に帰ってきました!。゚(゚´Д`゚)゚。

ちと削れていたりするのは仕方ないか(´・ω・`)オトシタンダシネ

っていうか、車に踏まれてるかも?(w


長島PAで朝食9:30出発!

10:30針T・R・S到着
勿論流れに乗って走っていただけですよ(^^)




何だかんだ(和歌山で道を見失っていたりしたのは内緒)あり時間をロスしながらも2時30頃にauショップに到着!


手続きに30分位掛かるとの事で、斜向かいのレッドバロンでR1のオイル交換をして貰い時間を潰す事に・・・


3時過ぎに行った所、もう少し掛かるとの事でツナギ姿でauショップの中で待つ事10分

やっと終わり、無事帰ってきました!!。・゚・(ノД`)・゚・。


さて、ただで帰るのは勿体無いので龍神スカイラインへ向かう事に




R424を使って南側から北へ向かったんだけど・・・























ちょ〜〜〜

ちょ〜〜〜

ちょ〜〜〜
楽しい!!





まぁ走った時間が遅いから連邦の白いヤツも居なかったんだろうし、車も少なかったからね!

R424も和歌山側は狭い道が多いけど、龍神に近づくにつれ、しっかり片側一車線になるから

車もかわし易いし、龍神スカイラインは30数キロ全てクネクネ!

路面もそれほど荒れた場所は無いし!


近くにこんな所が有ったらなぁ・・・・


問題は遠い事か・・・・_| ̄|○







結局家に着いたのが23:30頃で総走行距離が700km超え

ってGW9日間のうち、6日間で約2500km近く走ったのね・・・_| ̄|○


でも、ジェベルだとR1の3倍位、経済的に楽なんですけど(´・ω・`)

勿論3倍(以上?)遅いんですけどね・・・・
_| ̄|○