GW四国ツーリング
一日目
4/27
今回は岬めぐりでもするかな?
なんていつもの軽いノリで出発する事に(;´∀`)・・・
さて、前日は遅番で早く寝ようと思っていたら
会社から帰ると職場の人間から着信アリ…
結局5時頃まで飯を付き合って
翌日7時に起床してからの荷造りに(;´Д`)
さて、ウェストバックを引っ張り出してきたら…
あれ!?締まらない…(・∀・)??
…とよく見てみると…
バックルが割れてるよ!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
まぁこれが原因であとで痛い目をみる訳だが…(´・ω・`)
そんなこんなで箱を今回はいつも使用しているものより
大きめの箱に換装しましたヽ(´ー`)ノ
お尻が痛くなる対策もバッチリ!(多分)
自宅を14850kmでスタートですm9(`・ω・´)
8時に出発したけど目覚ましを止め忘れていたのを思い出し
10km程走った所でUターンしたのは秘密ですw
だって一週間近くもジリジリ12時間おきになっていたら…
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
三重川越あたりで給油(8.01gで1009円)
R23〜名阪国道で天理を降りてお昼にすき屋に寄りましたヽ(´ー`)ノ
だって、知らない店に入るのは怖いのですよ(;´Д`)
そしてココでコレからの算段をしていたオイラは…
(´-`).。oO(去年と同じ道を通ってもなぁ・・・)
(´-`).。oO(南海フェリーだと3600円かぁ・・・)
(´-`).。oO(タコフェリーと神戸淡路鳴門自動車道合わせて1840円だし・・・)
(´-`).。oO(淡路島は未上陸だしなぁ・・・)
ソウダ!(゚∀゚)
淡路から入ろう!
と安易に決定してひたすら走りタコフェリー乗り場へ到着!
この時点で16:21分です
フェリーの中で今晩の宿営地の算段をしながら一服 (´ー`)y─┛~~
途中で夕焼けが綺麗だったので撮りましたヽ(´ー`)ノ
やはりそう巧くは撮れていなかったけどね…_| ̄|○
タコフェリーを降りて淡路サンセットライン(県道31号)を通り明神へ到着!
使い易くて良い感じでしたよヽ(∀`)ノ
テントを設営してお風呂へ
お風呂のあとはコンビニで買出しをして戻りました
ココでは京都からセロー225乗りの人と
武蔵野からきたR1乗りの人と楽しく談笑して
楽しい夜を過ごしましたよヽ(´ー`)ノ
本日の走行距離 336km