GWロングツーリング
六日目
05/02



店員さんが、カップルブースに入れてくれたから足を伸ばして眠れたのでスッキリ!(・∀・)


朝の恒例になってきたコーヒーと、昨日長崎で買ったカステラで軽く腹を満たす


ザラメが良い感じ、周りのチョコも悪くない、スポンジに歯ごたえがあって嫌いじゃない
文○堂のカステラはどうも好きでは無いんだけど、コレなら良いかも!?


あえて、山の快走路を選択!


狭路マニアには心地よい道なのですヽ(´ー`)ノ


この辺りの展望は堪らない!
キタ――(゚∀゚)――!!


どうですか?


ちょっと良い感じの橋を見かけたので停まってみた。


綺麗な形の橋だねぇ〜


展望台の方へ軽く散策

展望台に登ると木で見晴らしが悪くなるというトラップがあったので
脇の方から撮ってみた


佐世保市街へ到着してなんとかバイクを停める場所を確保( ´ー`)


お店をiPhoneで検索しながら歩く
(良い子は危ないから真似をしないようにw)


一件目はBigMan

お店のHPはコチラ


そりゃあ、まずはそのお店のメイン(売り)の商品を注文するしかないでしょう!


(゚д゚)ウマー


お次はコチラ


ベースストリート 防空壕店 参考にコチラのページをどうぞ


「食べやすいように潰してからお食べ下さい」
そんな訳で軽く潰してみた


フワフワの玉子が(゚д゚)ウマー

3個まで食べ歩こうと思っていたけど、2個でギブアップ…_| ̄|○ il||li


適当に西の方へ走っていたけど風が冷たかったので東へ向かい
その後に北上

(きゅうらぎ)      
キャンプ場を目指して走るうちに厳木駅の雰囲気が良かったので一枚撮ってみた


こんな道を走って行く


実際ここの駐車場とかでもテントを張れない事もないな…
なんて思いつつキャンプ場を当たるが

お高いっす('A`)

2000円まではアリかな?とは思うけど
基本は1500円までだと思う

それ以上はネットカフェの方がメリットが多いしね


やはり2012年版ツーリングマップルでは駄目だな…_| ̄|○ il||li

今度からロングへ行く場所の分は買いますわ(´・ω・`)


でも虹ノ松原の渚100選は伊達じゃないかな?

からつバーガー……?
もうハンバーガーは要りません!(;´Д`)

ここまできたら博多のビジネスホテルへ停まって
長浜の屋台へ行く方向で決定!


なんとか部屋を確保して、駐車場所も確定


最上階のダブルベッドの喫煙部屋でお値段もそこそこするけど
明日、明後日が博多どんたくだったから仕方無いやね('A`)

二万人の人出だもんなぁ〜祭りに興味の無い俺はスルーですがね


ホテルから歩いて長浜の屋台を目指して出発!(`・ω・´)


見つけタ――(゚∀゚)――!!


「先に行っても同じだよ!」と声を掛けられたので入る

まずはビール!


メニュー


せっかくだからチャーシュー麺で麺は普通で頼んでみたら
少し柔らかかったので


次は堅めで

ツルツル入る!(・∀・)


焼く前に見せて貰っていた餃子


牛サガリって何か聞いてみたら
横隔膜の事らしいので、一人だとキツそうだったから
後からきたカップルに半分位食べて貰う話をつけて注文!


袋から出して焼かれてます


これは美味い!

なんて例えれば良いのかわからない(;´∀`)


気がついたら膜が張っているではないですか


悩んだあげく、替え玉を注文


脇から麺が投入されるのが屋台らしくて(・∀・)イイ!!


あと一玉はイケた気もしたけど、この辺でおいとましました。


本日の走行距離 280km


戻る TOPへ  進む