2017GWツーリング
六日目
05/05
昨日の写真を弄ってみて思いで風にしてみたりw
パッキング完了!
・
・
・
・
おやっ!?
こっこれは……
明らかに漏れているよね('A`)
どうにもならない事は受け入れるしかないので
気を取り直して
明日は全国的に雨模様とか
最初によういした旅資金(現金)が残り1万2千円
松江城を目指して移動中
走っている途中でアクセルを開けるとカチカチと異音が!?
バルブでも逝ったか?
しかし回転数と連動はしていない……??
原因はコレか('A`)
まぁ、判ったので音以外は問題ないので良かったです
宍道湖へ
しかし気になるよね
距離も5万qを超えているし
通勤で使っているからOHの良い機会と思おう
人混みの中を進んで駐輪場へ
臨時の駐輪場なんだろうね
こんな感じ
国宝4天守を制覇したー!
とか思っていたんだけど
気がついたら松江城の天守が国宝に再指定されていたんだよね
その年に国宝じゃないから…と、スルーしていたんだよね('A`)
今回は時間(天気)の都合というか予定の関係でお城だけで
こんな感じでスッキリした感じで建っているのね
では登城します
中には色々ありますね
戻って来たらお客さんが沢山
10時半過ぎに出てきた訳ですが
結構並んでます
なんか盛り上げる人達が色々いるね
登ってきた方ではなくコチラから降りていきます
お堀の辺ではお茶のイベントかな
今日のお昼はコチラの麺家 ひばり さんへ
11時過ぎに到着したので開店時間の11時30分まで少し待ってから入店
鳥白湯が以前から食べた買ったので
白湯つながりできたのです
やはり初めてのお店は看板商品を食べるのです
あごだし白湯らぁめん
良い味
スープまで完飲してしまいました
感想は…メモがみつからないのです(;´Д`)
美味しいけど俺の好み的に何か一点気になる事があったような??
のんびりバイクまで歩いて戻ります
おやっ!?
ちと今はお腹の状態的に食べられないなぁ…残念
ここでもお堀の船はあるのね
また今度機会があったら乗りましょう
物産館をちょっと覗いて
入ってきた道でバイクの所まで戻ります
高速で一気に大阪のスパワールドへ
道路もそれ程混んでいないでスムーズにこられました
これが週末に掛かってると渋滞にはまるんだよねぇ〜
チェーンに注油したりシールドを綺麗にしたりして
チケットはGW料金らしいね
しかしまだ早いので
ちょっと散策しに行きます
あれ?
どうしてこんな所に(;´Д`)
そういえばお昼のラーメン屋さんから水分を取っていなかったから
サクッと飲める所に入ってしまった訳で(;´∀`)
最初からこっちのハイボールでも良かったかな?
たこ焼き……
お酒が入るとリミッターが外れるわね(;´Д`)
安っ!
ちょっとマルハンでトイレを借りて
スパワールドへ
本日の走行距離 468km