2017GWツーリング
5日目
05/04
朝から雨('A`)
阿蘇の方は晴れているらしいけど
明日以降は下り坂みたいだし
やっぱり晴れている所を走りたいよね
四国の太平洋側も微妙らしいので北上する方向でルートを決めていく
雨の撤収はかったるいよね
大和ミュージアムを目指して高速移動する事に決定!
ヒャッハー!
青空が見えると嬉しい!ヽ(´ー`)ノ
レインウェアを脱いでピットアウト!
大和ミュージアム手前でラーメン屋さんを検索してみるも
結構並んでいるのでヤメ
暑いってばよ!
まずは濡れたテントを乾かします
そうこうしているうちにバイクが増えてきましたよっと
どこも人が多いねぇ〜
ココでもご飯は厳しい……
なんかイマイチピンとこない
あちらになんかありそうなので移動
お土産とか
コチラでカレーを注文
やっと昼飯難民から開放されます
やっとお腹が落ち着いた
いやぁ軍港だったのよねぇ
さて、大和ミュージアムへ向かいマスよ
大艦巨砲主義万歳!w
大変見やすくつくられていて良いです
被弾痕
ちょっと上からのアングル
中の資料やら展示をみたら
お次はあちらへ行きますよ!
日本人の大好き無料です!w
楽しい!ヽ(´ー`)ノ
1、2階は掃海関連の展示で機雷の事が学べる
本命はコチラ
現役は国家機密だろうから絶対入れないけど
ココなら潜水艦に入れるのです
サクサク列は進み見学
感想
潜望鏡って……Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
へぇ〜
なかなか良い体験!ヽ(´ー`)ノ
伊400……
普段接岸されているのをみるけど
赤い部分は海の中だから
こうしてみるとデカイ!
おや?あれは……
しんかいってこんな色なのね
Googleマップに騙されて大回りして水分峡森林公園キャンプ場へ到着
しかし良く判らないので
お散歩中の老夫婦に教えて貰う
名古屋ナンバーなので中日が負けたと教えて貰うが
俺はきょ…(ry
固くてペグが刺さらん!(;´Д`)
今日は先に買い出し
お風呂へ
キャンプ場へ戻る途中の自販機で冷えたビールを買う
途中で落としました…_| ̄|○ il||li
夕飯と朝飯
ラジオを聞きながらノンビリと夜の過ごす幸せ
明日は岩国でブルーインパルスが飛ぶのかぁ〜
駐車場がないらしいから周辺の駅から電車なんだろうなぁ〜
あれっ?そういえば小牧は駐輪場はあるから岩国も同じように駐められるなら
いつか岩国の航空祭も……って、望遠レンズを持ってこれないからなぁ('A`)
しかし今年のGWは夜が寒くなくて過ごしやすいです
本日の走行距離 379km