2019 令和 GWツーリング
七日目
(最終日)
05/05



今日は無料モーニングをゲットだぜ!(`・ω・´)



dejavu??(;´Д`)




行っきまーす!



天気も良いから西湘バイパスも快走

しかし西湘バイパスのPAには待ち合わせとかないと寄らなくなったのです
だって二輪の駐輪場からトイレまで面倒なのよね(;´∀`)



ターンパイクも何年振りだろうか?












大観(たいかん)山のPAへ




結局TOYOの時は来なかったような??

基本的にターンパイクを使うのは帰り位だったんだよね

R134で箱根へ向かって三島へ抜けて
R136で修善寺へ向かって
西伊豆スカイラインから南下して修善寺へ戻って
伊豆スカから渋滞回避でターンパイクって使い方をしていたんだよね




/^o^\フッジッサーン



十国峠へ寄ります




時間的にロープウェイが動く時間だろうと思ったからなんだけどね



5分程まって切符を購入











  





(・∀・)イイ!!






子供の日だからお子様無料なのね

なかなか祭日の内容を意識してないのを実感(;^ω^)



という訳で伊豆スカイラインへ



伊豆スカイラインって基本的にゆるいコーナーばかりだから
気持ちよく走れるんだろうね

まぁその分事故になると…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


快走して次の目的地到着



勿論ユニセフへは喜んで!って
一部なのかい!(;´∀`)







昭和天皇(´;ω;`)



マウスポインターを写真の上に重ねてね!(ハート








こちらも何年振りだろうか?




七滝(ななだる)のループ橋






ココも寄りたかったのです



天城トンネルへ



確か手を入れられたとかなんとかだったよね?







雰囲気を残した良い仕上がりだね










時間的にバイパスで帰宅しても良いんだけど
帰って明るい内にオイル交換をしておきたので
縦貫道やら何やらで高速に乗って……



ココは??



マークイズ静岡です



目的はコチラ



シェーキーズですヽ(´ー`)ノ

かつて(高校生の頃位まで)は横須賀中央にあったんだけど
無くなってしまっていたので
茅ヶ崎とか東京へへ行くしか無かった訳です

まぁ二年前にココにはきましたけど
今回のツーリングは懐かしツーリングなので寄りました

※最近名古屋のららぽーとにも出店したので
行きやすくはなりましたね



なんたる愚行('A`)

ピザとポテト以外を持ってきてしまった……_| ̄|○



  



やっぱりシェーキーズのピザソースって好きだなぁ〜ヽ(´ー`)ノ




このポテトに



ブラックペッパーをタップリと掛けて食べるのが好きなのですよ!ヽ(´ー`)ノ




お腹一杯!


高速を使って帰宅……゚(∀) ゚ エッ?
対向車線で車が燃えてる



まぁなんとか明るいうちに帰ってこれました!



オイル交換をして



ほえっ!?!?!?

妙は事になってやがる(;´∀`)



チェーンも掃除して



本日の走行距離 431km


とくにまとめはしないけど
トータルで7日間で2600km程走ったかな?

多分本人以外楽しくない内容だろうな(;´∀`)










飢えてました…が、ピザが効いていたので
普段食べる小盛りでしんどかったです('A`)


戻る 目次