2019 令和 GWツーリング
六(三)日目
05/04
ツーリング常備品の耳栓とアイマスクで快眠
っていうか、自○空間より広くて快適でしたヽ(´ー`)ノ
やばい!くせになりそう(;´Д`)
ちと早いか?
っていうか、無料モーニングを忘れていたよ……_| ̄|○
朝ごはんへ
今年もうなぎが始まったという事で
うな牛を
おっ重い(;´∀`)
青梅街道を走っていくと
バイパスが出来てたのね
小菅村を通過して
富士スバルラインへ入って五合目へ
日曜の天気が下り坂だという事だったから
今日来たのに関東が不安定な天気に……_| ̄|○
とりあえず上へ
しかしつまらんなぁ〜
しかし…
外国の方が多いなぁ〜
という訳で適当に退散してきました
小菅の方までもどってきたら
前方の空模様が怪しい……('A`)
奥多摩周遊へ入るも
微妙にポツポツ
止むか止むか?と
微妙なまま進みますが天気は相変わらず
そんな天気なので
都民の森の駐車場はスルー
また今度だね(;´∀`)
コチラも今回の目的地であった
メニュー
アンチョビ&マッシュルームにしたかったけど
写真映えをきにしてしまったのか
クラブハウスです
なのに断面の写真を取り忘れてたよ……_| ̄|○
このあと数組でパンが無くなったのです
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
GWは大変ってボヤかれてました(;´Д`)
念の為にレインウェアを装備して
16号を入間まで戻ってから横須賀へ渋滞にハマりつつも下っていきます
移動の為の走行での渋滞は勿論嫌なんだけど
普段見かけない風景をまったり感じながら走るのは苦にならないのですよ
変かな??
途中で平戸って地名を見かけて
(??)
( ゚д゚)
(´-`).。oO(・・・・・・・・・・・)
(゚∀゚)ソウダ!
ガストのある所(権太坂)だ!
本当にこれだけ間があくと記憶って薄れていくものなんだね
まぁそんな流れで戸塚〜港南台〜逗子を走り
コチラで休憩
閉店までバイクを眺めつつ休憩
その後時間を潰してから目的である
くるまやラーメン 横須賀佐原店へ
コチラは共進グループって車の販売とかやっている会社がFCで経営しているんだけど
昔はオバちゃんがお店を仕切っていて
しょっぱくて、にんにくが多いとか
ご飯はベチャベチャしてたりとか色々あったけど
夜遅くまで営業していたのでお世話になっていたのです
しかし、今は普通のくるまやラーメンになっていて残念(オイ!
しかし、ここのライスも多過ぎやねん('A`)
また横須賀市内をウロウロしたししてから
逗子の小坪トンネルとか鎌倉の大仏の脇を走ってきて
快活クラブへ
今日は防音個室なので
外で飲食なのです
本日の走行距離 445km