10’GW ツーリング

二日目


ネカフェを出発してからR11でうどん屋を目指す途中で給油


吉本食品に到着したのが9時過ぎで残念ながら茹でたては食べられなかった(´・ω・`)


それでも3玉だけど(;´∀`)


山越うどんを目指すが腹ごなしの意味も兼ねて
軽く山方面を回って行く

しかし…、天気も良いし気持ち良い!ヽ(´ー`)ノ


相変わらず並んでいるが


以前の状態よりからは落ち着いたかな?


かまたまやま大(2玉)とかけの冷たいの(1玉)

山越うどんはコチラ

明日は剣山スーパー林道でも走ろうかと思っているので、そっち方面へ行くルートを選択

もちろんその場その場で臨機応変に決められるからこそ一人旅は楽しいヽ(´ー`)ノ

人に話をすると「一人で?」とか言われるけど
なんだかなぁ〜┐(´∀`)┌


県道185沿いにあった展望台






R438に出て道の駅ことなみで小休憩


トンネルを抜けた所

R192〜R193〜県道245〜県道20を経て


R438へ出た所のかかし

初めて見たのが夜だったら…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


こんな石が川に転がっているのが…好き!ヽ(´ー`)ノ


本日のキャンプ場 ACN・コットンフィールド@1000円

売店にアルコールもタバコも売ってるし綺麗だし良いキャンプ場です(^^)

久しぶりにテントを張るので


まずはブルーシートを敷いて
(地面からの湿気が気にならない人は不要です)


中身を出して…
(フライがシワシワ!w)


よいしょよいしょっと


ペグを打たない横着者です

(´ー`).。o(モンベルのムーンライト2が欲スィ・・・)


さて温泉へ


バイクで5分なり!

ここのお風呂はもう入ると凄くヌルヌル!(汚い訳ではない!w)


コンビニに行ってお酒と食料を調達して
余り寝ていなかったので早めの就寝


本日の走行距離  200km


戻る   GW目次へ   次へ