10’GW ツーリング
四日目
結局起きたのが6時半過ぎでした…orz
仕方ないんで以前チラッと見てはおいた
日本3大ガッカリのはりまや橋を写真に納めに行ってみた
昨日のカッチョイイ像
県道23へ出てすぐの辺り
ちょっと浜へ降りられそうだったけど
人目が気になったのでスルー
海岸線を走っていた筈なのに横浪黒潮ラインの
西側で気づいたぜ!
いやいや、ここは景色も良いし
ここは…
歩きそうだったのでスルー
いや、
それにしても
癒されるねぇ〜
軽く動画も撮っておいたけど
エンコしないとアップ出来ない感じ(約700MB)
それにしても良い道だったなぁ〜
須崎でご飯の予定だったけどまだ10時前で次へ
白浜海岸
ここでお昼ご飯
なんか珍しいモノがあったんで…
買ってみた!ヽ(´ー`)ノコレモタビノダイゴミ!
パンと鰹の組み合わせが生臭さを感じてちょっと残念かな?w
かつおたたき丼
アップで!w
生節が欲しかったけどツーリング中は無理ぽ…orz
大量の芋けんぴも魅力的だが積載と熱の問題が(;´Д`)
そんな訳で値段も手頃なコイツでw
足摺岬到着
展望台
展望台から右手の風景
展望台から左手の風景
※画像にマウスカーソルを合わせると20倍の画像になります
(後悔はしていないw)
R321をダラダラ走って竜串海中公園へ
ここの爪白キャンプ場でも良かったんだけど、風呂が無いのでヤメ!
海中7mの海底館も行きたかったが、暑いのでヤメ!
ベースが肌寒い気温仕様だったからね(´・ω・`)
地図とにらめっこしていたら次の目的地の方が魅力的に感じだから(;・∀・)
そのままR321〜R56へと北へ進み須ノ川公園に到着
ヒオウギ貝で小腹を満たす
なかなかコレいけるね!
もう家族連れやら何やら('A`)
ここで風呂に
んじゃあ…と風呂に入ってから飯に
ちなみにここのお風呂は塩泉でした
18時過ぎになるらしいから
それまでに一杯やるべぇ!
手羽は無いってんで、手羽元をチョイス!
キタ――(゚∀゚)――!!
18時40分に撮影
いや、これは…、確かにうまい!
脂の感触といい、死後硬直前なのか?
この舌触りは…
(゚д゚)ウマーーーーーーい!
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
とりあえず感動を絵文字で表してみた!w
貼ってあったのでドゾー!
選んだのは
・
・
・
・
あいなんゴールドです
気がつけば色々買っていた俺…_| ̄|○
酒も入っていたからね(´・ω・`)
結局自分用に一本買ってしまった!w
本日の走行距離 317km