東北ツーリング

二日目

2013/08/12



ホテルの朝食はパスして、誓うの市場へのっけ丼を食べに行ってみた
歩いて7〜8分だったかな?






φ(゚Д゚ )フムフム…






1000円のチケットを購入

・ごはん
・まぐろx4
・しらうお
・いくら
・ほたてx2 
ひもはおまけ
・えんがわ

えんがわが最高だったぜ!ヽ(´ー`)ノ






みていても楽しいですね






夏泊半島へ行き、椿山海岸を快走

この辺りはホタテが名産みたいだね。














野辺地の常夜灯

ようは昔の灯台みたいなモノなのか?






大湊線に乗ってみたい!

三陸線は…('A`) ザンネン






小学校が懐かしい感じ。






駅の案内で寄ってしまう俺

(*´Д`)/ヽァ/ヽァ










大湊の自衛艦


















下北半島を右回りで走行していると、漁港でお昼になったので昼食に。


ちなみにオイラは基本的に右回りです
だって、その方が海側が良く見えるからね!






知らない魚だから注文してみた






脂ののった鱈って感じで(゚д゚)ウマー


ここから走って行く海峡ラインが凄く(・∀・)イイ!!






この日は波が立っていたとかなんとか後で聞いた、残念。






20分程歩けば開眼へ行けるらしいけど
それだと面白くなさそうだからスルー。






上からの眺め






大間崎キタ――(゚∀゚)――!!






なんも無いね(;´Д`)










そのまま下風呂温泉へ行く






大湯はお休み






新湯へ






銭湯より安いよね…

それにしても熱かった!
源泉が95°とか!
そこからワンクッションしてお風呂へ流れているけど

もう痛い感じだったのでさすがに水を入れました('Д`;)






薬研のキャンプ場へ@500円






無料のお風呂へ










ココは虫が凄い、足を吸血された…_| ̄|○ il||li

無料だけどオススメしません!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!






戻ってテントを張って買い出しへ






地元のスーパーへ






いつも通りのお総菜構成!

多摩Noの青いTRX乗りの人と22時位まで談笑して就寝。

それにしても蚊が凄かった…_| ̄|○ il||li






本日の走行距離
336km


戻る TOP 進む