2015 お盆ツーリング
XT250Xで行く
愛知発 東北方面ツーリング
五日目
2015/08/12
まぁ、天気もボチボチ、予定通り出発します。
こちらも二度目です
のっけ丼を食べに来ました。
ぎょっ眼〜〜
のんびり地図を見てたら向こう側の入り口で並んでた(;´Д`)
今回は1500円分のチケットを購入
大トロ、中トロ、赤身、ホタテ(おまけのひも)、コハダ、中落ち、えんがわ、ウニ
酢飯じゃないのだけが難点やね('A`)
降水確率が50パーセントなのでレインウェアを着て4号で南下します
目的の一つ、三戸で買い物
安っ!
コチラが目的の青森産のニンニクです!ヽ(´ー`)ノ
手前の方はついでに購入したのです
ジョミソースのソフトクリーム@270円
コレはコレでアリかな
4号を南下していきます
所々雨が降ったり、晴れたり、休憩したり
ご立派
市街を通り抜けて郊外へさしかかった辺りで遅めのお昼ご飯にします
時間を外しているから、それ程待たずに着席できました
そんな訳で盛岡冷麺を食べます
正直、ついでに寄った感満載で
今まで冷麺なんて別にそれ程美味いとも思っていなかったし……
人気メニューを注文
こちらは、それなりに不満は無いです
お肉は美味しいです(^q^)
冷麺キタ――(゚∀゚)――!!
麺が云々とかあるけど確かに(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
目から鱗とはこの事か?
他にも興味を惹く品物が色々
また行きたいお店が増えました
コチラも以前お世話になったキャンプ場です@じゅんさい沼キャンプ場
利用した翌年に市から閉鎖の連絡が来て
今年、再開の案内が、聞いてみると、元々市が借り受けて運営していたけど市が手を引いて
地主さんが再開させたらしいとかなんとか、まぁ、良い所というか穴場なんだけどね。
雨の降っていないうちにテントを張ります
前回の経験で近くにお店が無いのは判っていたので
途中の道の駅(雫石あねっこ)で買い物をしておいたのです。
差し入れをいただきました。
三脚を忘れているので、今回も車体に置いて試し取り
ペルセウス座流星群を狙う訳です
それにしても星が良く見える夜でした
ライブコンポジットをしようとして試しの一枚
この後置いておいたら、子供のライトか何かで真っ白になってた('A`)
本日の走行距離 361km